呼吸器 薬理学で各診療科をオーバービュー 使わない知識はどんどん抜けていきますよね。私も薬剤師の知識が抜けないように日経メディカルオンラインの1日1問の薬剤師国家試験問題を解いています。 問題の選択肢を眺めていたらふと、いろんな知識とリンクするなぁと気付きました。 この問題です。 ... 2022.03.19 呼吸器循環器眼科精神科脳神経薬理麻酔科
作用機序 ステロイド糖尿病の早期発見には空腹時と食後血糖のどちらをみるか ステロイド糖尿病では空腹時と食後高血糖のどちらが出やすいのでしょうか? 記事を書いたきっかけ 次の問題は正答率は10%台の難問なんですが、学びが多い問題だと思いますので紹介します。 医師国家試験 110I13 入院中の患者に対して副腎皮質ス... 2020.05.29 作用機序免疫・膠原病内分泌代謝医療従事者に必須の知識脳神経
作用機序 抗認知症薬の違い・使い分け 認知症に承認されている薬はドネペジル(アリセプト®️)、リバスチグミン(リバスタッチ®️・イクセロンパッチ®️)、ガランタミン(レミニール®️)、メマンチン(メマリー®️)の4つがあります。 これらの薬の特徴や違いは何でしょうか?? 抗認知... 2020.05.25 作用機序精神科緩和脳神経薬理違いシリーズ
作用機序 ワルファリンとヘパリンの違い ワルファリンとヘパリンの違いについてまとめてみました! ヘパリン製剤には、未分画、低分子、合成の3つがありますが、単にヘパリンといえば未分画を指します。 一覧表 ワルファリン ヘパリン 作用機序 ビタミンKに拮抗し、ビタミンK依存性凝固因子... 2020.05.17 作用機序循環器産婦人科脳神経薬理血液違いシリーズ
作用機序 プロスタグランジンの種類と作用、薬剤 友人と一緒に勉強していて、ふと混乱したので調べてみました。 アラキドン酸カスケードと対応する薬剤 がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン(2010年版)より引用 プロスタグランジン(PG)類は生体内で貯蔵しておくことはできないので、その都度... 2020.04.25 作用機序小児科循環器眼科脳神経薬理違いシリーズ
勉強法・覚え方 心拍出量の各臓器への血流割合の覚え方・ゴロ たまに問われることのある各臓器への血流の割合。 覚え方について記事にしてみました。 各臓器への血流割合 脳:15% 「脳に行こー(15)」 冠血管:5% 「看護(冠5)」 肝臓:30% 「みかん(30肝)」... 2020.04.11 勉強法・覚え方循環器整形外科泌尿器科消化器脳神経腎臓
勉強法・覚え方 Willis動脈輪を構成する血管の覚え方 Willis動脈輪を構成する血管って前大脳動脈と前交通動脈と…あれ?中大脳動脈が入るんだっけ?と混乱することがありませんか? 今回はその覚え方について記事にしてみました。 Willis動脈輪の意義 Willis動脈輪は輪を形成することで、片... 2020.04.11 勉強法・覚え方循環器脳神経
おすすめ書籍 大脳基底核のゴロ 線条体、レンズ核 パーキンソン病の病態や、統合失調症治療薬の副作用に関連してくる大脳基底核。線条体とか被殻ってあるけど、どれがどれだっけとなった際に役立つゴロです。 大脳基底核のゴロ レンズ:レンズ核 ひ:被殻 た:淡蒼球 日:被殻 々:尾状核 洗浄:線条体... 2018.04.20 おすすめ書籍医療従事者に必須の知識基礎医学脳神経語呂合わせ
作用機序 ADHD治療薬インチュニブ®(グアンファシン)の作用機序 2017年3月30日に塩野義とシャイアー・ジャパンから、小児の注意欠陥・多動性障害治療薬としてインチュニブ錠(グアンファシン塩酸塩)が承認されました。 注意欠陥・多動性障害(ADHD)とは? 原因 不明ですが、前頭前皮質の機能異常と考えられ... 2017.06.27 作用機序小児科精神科脳神経
作用機序 ヌシネルセンナトリウム(商品名スピンラザ)の作用機序 バイオジェン社が2016年12月に新薬申請した、脊髄性筋萎縮症治療薬のヌシネルセン。まだ承認はされてないようです。 ※7月3日追記 承認されました。商品名スピンラザ® アンチセンス核酸医薬品とのことですが、アンチセンス核酸医薬品とはなんでし... 2017.05.18 作用機序基礎医学小児科脳神経